Amazonプライム会員なんですが全く活用してなくて、年末で時間ができたし何か見ようと思って漁っていたら、『深夜食堂』を発見!
なつかしい!昔地上波でやってた時にたまたま見てハマって漫画全巻買ったんだよな~と思い出した。
でもドラマは数話も見てなかったので気になって視聴スタート。
まず入りの音楽がやばくない?!?!
鈴木常吉さんの「思ひで」ですって。
もうこの曲が毎回毎回良いんだよね。
東京の喧騒と寂しさみたいなものが似合う。あのオープニングの新宿が似合う。
でもこの曲、アイルランド民謡をオマージュしたものとのネット情報がずらり。
これです。
現地語で「Callín Deas Cruíte na mBó」なのかな?
でも本人がライブか何かでそう言ったのか??ということもわからず、ただコードが似ちゃっただけでは感も否めない。
でもどちらも良い曲ですね。
と思ったらアルバムに収録されてました。
アルバムとサントラどっち買おうかな~と悩み中。
鈴木常吉さん、フジロックも出ていらっしゃったのね。今後チェック。
で、ドラマのシーズン1からシーズン3と映画1を一気に見たんですよ。(暇人)
一番好きな回は、シーズン1の第8話「ソース焼きそば」です!!!
もうなんかわかんないけど涙ボロボロこぼれてくるし、最後の映画館のお父さんのシーンやばくないですか?!?!?!?!?!
やばいんです!!!ああいうのグッと来ちゃうんですよ~(涙)
アレルギーで食べられないけど、「ソース焼きそば目玉焼きのせ」が無性に食べたくなる回!
監督・脚本はともに及川拓郎氏!これから要チェックする!(回によって監督・脚本が違います。)
深夜食堂を見る時はおつまみとお酒が必須。途中でスーパーにオイルサーディン買いに行ったもんね。時間ある時は出てくるメニュー作りたい。
昔漫画にハマってた時に、あさりの酒蒸しを見て作りまくってたなあ。うう、お腹が空く……。
そして公式ホームページにストーリーや登場人物、メニューが詳しく載っているので、振り返りもしやすい。ちょくちょく見ているのでブクマした。
「深夜食堂」シリーズ公式サイト
えっ、ちょっと待って、シーズン4はNetflix配信なの(笑) なんでよ(笑) 即見るわ(笑)
さすがにドラマと映画を見て!とは言えないけど、漫画は全巻貸すから語れる友達が欲しい~(笑)
なつかしい!昔地上波でやってた時にたまたま見てハマって漫画全巻買ったんだよな~と思い出した。
でもドラマは数話も見てなかったので気になって視聴スタート。
まず入りの音楽がやばくない?!?!
鈴木常吉さんの「思ひで」ですって。
もうこの曲が毎回毎回良いんだよね。
東京の喧騒と寂しさみたいなものが似合う。あのオープニングの新宿が似合う。
でもこの曲、アイルランド民謡をオマージュしたものとのネット情報がずらり。
これです。
現地語で「Callín Deas Cruíte na mBó」なのかな?
でも本人がライブか何かでそう言ったのか??ということもわからず、ただコードが似ちゃっただけでは感も否めない。
でもどちらも良い曲ですね。
と思ったらアルバムに収録されてました。
アルバムとサントラどっち買おうかな~と悩み中。
鈴木常吉さん、フジロックも出ていらっしゃったのね。今後チェック。
鈴木常吉@suzukitunekichiフジロック、私の出番は終了しました。 https://t.co/TH1Bl5xvzJ
2017/07/29 19:32:59
で、ドラマのシーズン1からシーズン3と映画1を一気に見たんですよ。(暇人)
一番好きな回は、シーズン1の第8話「ソース焼きそば」です!!!
もうなんかわかんないけど涙ボロボロこぼれてくるし、最後の映画館のお父さんのシーンやばくないですか?!?!?!?!?!
やばいんです!!!ああいうのグッと来ちゃうんですよ~(涙)
アレルギーで食べられないけど、「ソース焼きそば目玉焼きのせ」が無性に食べたくなる回!
監督・脚本はともに及川拓郎氏!これから要チェックする!(回によって監督・脚本が違います。)
深夜食堂を見る時はおつまみとお酒が必須。途中でスーパーにオイルサーディン買いに行ったもんね。時間ある時は出てくるメニュー作りたい。
昔漫画にハマってた時に、あさりの酒蒸しを見て作りまくってたなあ。うう、お腹が空く……。
そして公式ホームページにストーリーや登場人物、メニューが詳しく載っているので、振り返りもしやすい。ちょくちょく見ているのでブクマした。
「深夜食堂」シリーズ公式サイト
えっ、ちょっと待って、シーズン4はNetflix配信なの(笑) なんでよ(笑) 即見るわ(笑)
さすがにドラマと映画を見て!とは言えないけど、漫画は全巻貸すから語れる友達が欲しい~(笑)