パンゴンツォへの道のり

インドのパンゴン湖に行きたい。 インドのグルガオンで働いています。

2019年04月


こんばんは。平成が終わり令和になりましたね。

インドでも、カウントダウン生中継を見たりしながら時代の移り変わりに思いを馳せていました。

こちらは十連休なんてどこへやらですが(笑)



さて、先日、友人達が車で連れ出してくれたので、お休みの日に丸一日お出かけをしてきました。

結構ハードな移動でしたが、お出かけプランの参考にしてください。



アンビエンスモールのPVRで映画鑑賞

PVR Cinemasで、私の愛するMadhuri様の出演する『KALANK』3回目の鑑賞をしてきました。

pvrambiencemall

さすがのアンビエンスモールというか、これまでに行ったどの映画館よりも広くて綺麗で設備も整っていました。

こちらはまた別途映画館ブログを書きます~。


アンビエンスモールのフードコートでランチ

biryani

ついに!ビリヤニを食べました!インドでインド料理デビュー!

オレンジ色のカップは、ライタという調味料で、ヨーグルトと、刻んだ野菜やスパイスを混ぜたものです。

これをビリヤニと混ぜて食べたりします。

市販のカップに入ったものは初めて見ました。


ガレリアマーケットでアイスクリーム

「ガレリアマーケットでアイス食べたんだ~」と話すと「Naturalsね~」と返ってくるほど有名なNaturalsに行ってきました。

ガレリアマーケットはこんな雰囲気。

galleriamarket

韓国料理屋さんがあるらしく、買い物にも便利な場所なので、近隣のコンドミニアムは日本人にも人気です。

歩いてると日本語も聞こえたりしました。

お店はこちら。ナチュラルズと読みます。

naturals


naturals2

naturals3

アイスクリームというよりはジェラートという感じでした。
季節のフルーツやピスタチオなどのフレッシュなアイスクリームが楽しめます。

お店の外にベンチもあるので、多少暑くても外で食べるのも良いかも。


ビアホール街でディナー

Sector 29にあるDowntownというお店に行ってきました。

住所はこちら。
SCO 34, Leisure Valley Rd, Near Crowne Plaza Hotel, Sector 29, Gurugram, Haryana 122002


downtown1

ここはなんという施設名称なんだろう……。

明るいうちはまだ車も混んでおらず、人もまばらです。

夜になるとこんな雰囲気。飲食店が駐車場を取り囲むように並んでいます。

downtown3

Downtownの中はこんな感じです。懐かしい洋楽がエンドレスで流れていていい雰囲気。

downtown2

ここはクラフトビールが飲めるお店で、試飲カップに4種類のビールを注いで出してくれます。

そこから好みのビールを追加でオーダーしたりも。

食事メニューも美味しかったのでまた行きたいな~。

しかし、インド、飲酒運転で捕まらないのか……?
あんなに駐車場が混んでて、自分は飲んでないとか、ドライバーがいるから大丈夫って人は少ないでしょ……(笑)


移動遊園地で遊ぶ

敷地内に併設されていた遊園地に行ってみました。

ferriswheel1

友人曰く前に来た時は遊園地はなかったということだったので、移動式なのかな?と仮定。

うきうきで観覧車に乗ってみたところ、速すぎて「早く降ろして」「二度と乗らない」「無理無理無理」と叫んで終わりました。

妙に長かった(;_;)

ferriswheel2

見えますか。横のドアがなくて、鉄格子みたいな窓しかない観覧車が。

近くに行くまでうきうきだったのに、乗る直前に襲ってきた不安は的中してしまいました。

降りた後は、本当に腰が抜けて歩けなかった……。

4人くらい一気に乗れそうなのに、なぜか2人乗りでした。

二度と乗りたくないけど、体験としては面白いかもしれないのでおすすめ(笑)



こんな感じの楽しい一日でした。

ビアホール街(勝手に命名)の駐車場の暗がりで、マリファナ吸ってる人たちがいたらしく、怖いことって隣り合わせでほんとに近くに存在してるんだなーと思いました。まじで怖い。

それでは~。


こんばんは。

2館目に行ってきた映画館の話です。

今回行った映画館は「PVR MGF Gurgaon」です。

ここも前回と同じPVR Cinemasですが、少し価格帯が高くて、スクリーンが複数ある映画館でした。スクリーン番号は7まであります。

近隣にたくさん映画館があるエリアなんですが、その中でも規模が大きい映画館です。



PVR MGF Gurgaonとは?

グルガオンのSector25、MGロード沿いにある、MGF Metropolitan Mall(MGFメトロポリタンモール)に入っているPVR Cinemasの映画館です。

ここはなんと駅前なので、車のない私でも交通の便がとても良いです。

最寄駅は、デリーメトロのイエローライン「MG Road」です。

本当に駅の目の前なので、改札を出てから映画館入口に着くまで5分もかからないと思います。

駅の階段から見たらこんな感じです。

pvrmgf (8)


注意点としては、道を挟んだ反対側にMGF Metropolis Mall(MGFメトロポリスモール)という似た名前のショッピングモールがあることです。

しかもそこにも別系列の映画館があるという紛らわしさ。

駅の北側がMetropolitan Mallで、南側がMetropolis Mallです。


で、Metropolitan Mallの3rd Floor(日本で言う4階)に、PVR Cinemasがあります。

pvrmgf (6)

pvrmgf (5)

ここも同じフロアにフードコートとレストランがあるんですが、店舗数が多く、食事のジャンルも幅広いです。



チケットの買い方

ticket


銀行口座もクレジットカードも持っていなかった時は窓口にて現金支払いで購入しました。

入場口右側にチケットカウンターがあるので、そこで購入できます。

映画の上映予定が液晶画面に映っているんですが、そこに観たい映画が表示されてなくても気にしなくていいということがわかりました。

英語が通じたかよくわからなかったんですがとりあえず映画の名前を言えばOK。

画面に座席を表示してくれて、それを見ながら選ぶことができます。

もらったお釣り、1ルピー少ないけど……まあいっか……。



チケットは、前方のClassic Seatで414ルピー=約665円でした。でも見やすくて良席!

PVR MGF Gurgaonのチケット代は、147ルピー~614ルピーです。

レビューを見るからに、インドの人からしても結構高めの値段設定のよう。



映画館の中へ

チケット購入後、左側にある入口でチケットを見せてから入ります。

その後ボディチェックです。

この小さいバッグを持って行きましたが入れました!中身しっかり確認するしドキドキ……。

bag


買い物袋や大きな荷物は、入場口右側のカウンターに預けることができます。

baggage

それほど大きくなければ、持って入っていいよ、と言われたりもします。



それを終えて階段を上がるとフード売り場とスクリーンが!

広くて綺麗で感動しました。日本の映画館みたい。



中の雰囲気は?

こんな感じです。

pvrmgf(2)

pvrmgf(3)

pvrmgf(3)

おしゃれですよね~~~!

チケットも比較的高いしフードもチケットより高いですが、内装を含めてクオリティの高い映画館でした。

デートしてる人が多いのもわかる気がする。



フード&ドリンクの購入の仕方

PVR MGFはキャッシュレス化を進めているため、フード&ドリンクの購入は現金ではできません。

クレジットカードもしくはデビットカード、または決済アプリでの支払いとなります。

もし現金しかもっていないという場合は、フードカウンターの真後ろにあるプリペイド手続きカウンターで先に必要金額分を支払ってからフード等を購入する必要があります。


実は現金しか使えなかった時にカウンターで注文をしたら、電話番号を教えてと言われたので教えたものの、「その番号は登録されてないので後ろの受付でカードを登録してから購入してください」と言われました。

よくわからず、後方にあるカウンターに「カードを作ってと言われたんですが私でもできますか?」と聞いたら「できますよ」と言われたので、言われるがままやってみました。

【手順】(英語OKです)
1. 指定されたカウンターにてフード・ドリンク購入の旨を告げる(カウンターの目印はない)
2. 「電話番号を教えて」と聞かれるので、自分の携帯電話番号を伝える。
3. 「いくら分欲しいのか」を尋ねられるので、自分の購入予算額を伝える。
4. 購入予算額分の現金を渡す。(お釣りはちゃんともらえる)
5. その間に自分の携帯電話にSMSが届く。

これでプリペイドは完了です。
プリペイドカードや会員カードのようなものを作るわけではありませんでした。
自分の携帯電話番号がPVRのシステムに登録された、ということなんだと思います。

その後、またフードカウンターへ行って注文。
会計時に電話番号を聞かれるので、それを伝えます。
その後にパスワードを聞かれ、携帯電話に届くSMSにOTP(ワンタイムパスワード)が書いてあるので、それを言うもしくは見せて支払完了となります。

書いてるとシンプルなんですが、開始時間を過ぎていたし結構焦ってたので戸惑いました。



インドの映画館の雰囲気

ここは本当に普通。公開から日数が経ってることもあってか、お客さんの興奮もないし。

まあ携帯電話はONだし、映画終了前に皆出て行くけど……(笑)

pvrmgf(4)

↑はAUDI7。座席も綺麗ですよね。

pvrmgf (3)

ここの映画館も入口と出口は別でした!(上記の写真左側が出口)



まとめ

今回は少し余裕も出てきて館内で写真も撮れました!

インドにしては比較的高価格帯の映画館ですが、それに値する満足度が得られます。

インド映画やハリウッドだけでなくニッチな外国作品も上映しているので、お気に入りの映画館です。
ショッピングモールは広すぎないので疲れにくく、お買い物の前後に映画を楽しむこともできるのでちょっとしたデートにも良いですね。

似た名前のショッピングモールがあること、チケットは現金購入もできるけど、フード&ドリンクはキャッシュレスということに気をつけて楽しんでください!



こんばんは。

先日、インドに住み始めてから初めて映画館に行ってきました。

私の愛するMadhuri Dixit Nene(マードゥリー・ディクシート・ネネ)様が出演する、『KALANK』というインド映画の公開日だったのです!

大好きな女優さんの映画をリアルタイムで映画館で観れて本当に幸せでした。今も幸せです。



日本ではインド映画や映画鑑賞の仕方に強烈なイメージがついているような気がするので、私が体験するインド映画・映画館をまとめていけたらなあと思います。



さて、今回行った映画館は「PVR Star Mall Gurgaon」です。



そもそもPVR Cinemasとは?

インド国内で160を超える映画館を展開する、高級シネコンです。

日本でイメージされるTOHOシネマズのような映画館です。

どこに行っても(と言っても3館しか行ってませんが)一定の広さや清潔感のある映画館で、英語が通じて、日本人の私でも不安なく飲食できる場所です。

高級シネコンと言ったのは、同じPVR Cinemasでも映画館・座席によってチケット代が異なるのですが、観たい映画はだいたい200ルピー=約323円は超えている印象です。

日本に比べれば安いと思われるかもしれませんが、もちろん物価も違うし、仕事によって給与が大幅に変わる国なので、高級シネコン扱いなんですよね。

単館系と言われるローカルの映画館は、高い席でも150ルピー=約242円らしいです。
(伝聞なので、もっとこの国に馴染んで現地の友人と行けそうであれば、どれくらいなのか確認してみたいと思います。)

私の住む街・グルガオンにあるショッピングモールでは、どこに行ってもこのPVR Cinemasが入っています。それぞれ規模が違うので全部回ってみたいなあ。

PVR Cinemasに代表される高級シネコン状況についてはまた別途まとめたいと思います。



PVR Star Mall Gurgaonとは?

グルガオンのSector30にある、Star Mall(スターモール)に入っているPVR Cinemasの映画館です。

starmall (4)

近くに駅が無いので、車またはオートリキシャー移動で行く場所になると思います。

最寄駅は、デリーメトロのイエローライン終点・始点でもある「Huda City Centre」です。

駅からStar Mallまで歩くとすると30分はかかると思うので本当にお勧めしません。そういう人はいないと思いますが(笑)
昼間にこの辺りを通った時に「わーインドのローカルって感じだー」と思ったので、慣れてない場合はあんまり徒歩移動しないほうが良いかも……。(私が徒歩移動好きなので気をつけてるだけ。)

Star Mallの2nd Floor(日本で言う3階)に、PVR Cinemasがあります。

starmall (3)

同じフロアにフードコートがあるので、始まる前や終わった後に食事を楽しむ方々もたくさんいます。



チケットの買い方

starmall (5)

PVR Cinemasは様々なエンタメアプリから予約ができるのですが、まだ銀行口座もクレジットカードも持っていない私は窓口にて現金支払いで購入しました。

映画館によっては違うフロアにチケット窓口がありますが、ここは映画館の入口にチケット窓口がありました。

一応英語が通じた……かな?

タイトルと時間を言えばわかってくれます。

私は英語の数字の聞き取りが未だに苦手なので、ヒンディー語で丁寧に言ってもらいました。

公開初日だったためか、チケットの受け渡しの時に「存分に楽しんでね!」と言ってくれて、めちゃめちゃテンションが上がりました。ありがとう!

チケットは、前方のClassic Seatで313ルピー=約505円でした。

PVR Star Mallのチケット代は、112ルピー~412ルピーです。



映画館への入場の注意点としては、大きいバッグや荷物を持って入れない、ということがあります。

しっかり注意書きがかいてありました。

starmall (1)

「買い物しちゃったのに~~~」という方は、ショッピングモール内に荷物預かり所があるので、そこに預けることができます。基本的に無料のはず。

携帯電話やお財布などの貴重品は自分で持っておきましょう。



中の雰囲気は?

こんな感じです。

starmall (2)

入口で男女別にボディチェックを受けた後、中に入れます。

あまり大きくなく、スクリーンの数は2つくらいかなあ?

チケットをもぎられることもなく、そのまま座席について映画が開始となります。



インドの映画館の雰囲気

なんというか、結構普通かなと思いました。

あ、でも違うところも……。


1. 映画上映前に起立して国歌斉唱

インドの国旗が揺れる映像とともに国歌が流れます。ちゃんと歌っている人もちらほら。

ある最高裁判決が出てから、そうするようになったんです。

映画館って国営だっけ?国のお金で映画作ったんだっけ?と思ってしまうんですけど、あまり突っ込まないようにしよう……。


2. 上映前の広告が長い

確実に、開始時間から15分はあります。

日本で観るよりも長いと思う……。

だからか、上映開始時間になっても、誰も急いでなくて、ドリンクとかゆっくり買ってるし……。

これ、文化というか映画に対するマナーの違いだなあって、しみじみ思います。

日本でインド人と映画デートしたことあるんですけど、この価値観が合わなくて無理でした。(何の話?)


3. 携帯電話はON

日本みたいに映画に集中するというマナーがないのか、映画上映中も平気で携帯電話を触ります。

隣の人はかかってきた電話に出てました。公開初日でもこうなの?!(笑)

動画を撮ってる人はさすがにいないようでした。オープニングをちらっと撮影するくらいですかね。

日本でそんなことしたら白い目で見られると思うんですけど、もうなんか隣の人がスマホ触ってても気にならないです。


4. インターミッション/インターバルという途中休憩がある

私は知っていたのでもう慣れているんですが、初めてだとちょっとびっくりするかも。

インド映画に慣れると「ここでインターミッションだなー」というのがわかるようになります。

10~15分ほどの休憩があるので、ドリンクを買ったりトイレに行ったりできます。

外国映画の場合はインターミッションがあるのか気になりますね。


5. 特に大盛り上がりにはならない

ここがシネコンだからなのか、北インドだからなのか、そんなにうるさく映画鑑賞しないです。みんなスマホはいじるけど。

主役が出てきたシーンで一人のお客さんが「フゥ~~~~!」と盛り上げたくらいですかね。

笑うところは声を出して笑うけど、映画の特性上クスクス笑いくらいで終わりました。


6. エンドロールが終わるまで待たない、なんなら映画が終わる前に退場する

いや、これ、ほんとに……。

エンドロールは最後まで観たい派の私も出ていく空気に圧倒されて泣く泣く出ました。

スタッフさんが、映画が終わる3分前くらいから、出口を開け始めるんです。

まだ終わってないのに外の光がめっちゃ入ってくる!(笑) なんで開けるの?


7. 入口と出口が別

ショッピングモール内の映画館だと、入口は座席の後ろ側、出口はスクリーンの近くにあります。

出口から全員出されるんですよね。

スクリーンへの入場時にチケットもぎりがないからか、入口に戻ってしまうと、また次の回や他の映画も観れてしまうからだと思います。



まとめ

ひとまずこんな感じです。

インドでインド映画を観るのはやっぱり楽しいです。

大好きな役者の演技を、彼らを当然知っているお客さんと共有できるというのが、インド映画ファンとしてはとても幸せな時間でもあります。



映画館がいろんな所にあって、ドライブイン型の映画鑑賞もできるようなので、引き続き他の映画館にも挑戦してみたいと思います。



こんばんは。インドに来て20日が経っておりますが、未だにインド料理を食べておりません。

いわゆるカレーとかそういうやつ。だって毎朝日本食出るし、お昼はカフェだし、夜は食べなかったりして……。

だけど少しずつスパイスや調味料を買い集めていて、いつでもカレーを作れるように したいなと思ってます!



そこで、インドに来てからのインド料理第1弾として、Sirka Pyazを作りました!

Sirka Pyazはシルカピャーズ(もしくはシルカピヤズ)と読みます。

Sirka Onionとも呼ばれていて、インド料理の付け合わせで食べるお漬物みたいな感じです。

ヒンディー語でSirkaがビネガー(お酢)、Pyazがオニオンです。

インド料理屋さんで食べてから気に入ってたので、作ってみたかったんです。


参考にしたYouTubeがこちら。



全編ヒンディー語で後半ほぼわからなかったんですがなんとかなりました(笑)


材料

sirkapyaz (2)

・ベビーオニオン 1kg
・ビートルート(ビーツ) 中2個
・青唐辛子 4個
・ビネガー 2カップ
・水 4分の3カップ
・砂糖 2分の1カップ
・塩 大さじ1

・いい感じのガラス瓶


作り方

1. ベビーオニオンの皮を剥いて両端を切ります。買った時は1kgあっても綺麗にすると量が結構減っちゃう感じ。
ビートルートは皮を剥いて角切りに。
青唐辛子は洗って頭の部分を少しカット。

sirkapyaz (1)

sirkapyaz (3)

2. 材料を全部混ぜます。砂糖と塩が溶けるようによく混ぜましょう。

sirkapyaz (4)

sirkapyaz (6)

3. 一晩そのまま放置。私は24時間常温のまま漬けました。今日の外気温は31℃だったので家の中は暑くないだろうと思って。

24時間後↓

sirkapyaz (7)

4. 完成!
ベビーオニオン・ビートルート・青唐辛子をガラス瓶に移して冷蔵庫で保管します。
本当は新しくビネガーを入れたほうが良いんだと思うんですが、買っていたビネガーの量では足りなかったので、漬けるのに使ったものも一緒に入れちゃいました。

sirkapyaz (8)


ひとつつまんだら美味しくてやめられなくなりました(笑)
味はらっきょうの甘酢漬けのような感じ!
ぼりぼり食べちゃいます。冷えてるとさらに美味しいかも~~。
材料がほぼ同じなので、味も似るのは納得です。

日本ではカレーの付け合わせにらっきょうが出ますが、インド料理屋さんでもカレーの付け合わせでSirka Pyazが出ます。
そこも同じなのは不思議ですね。

とりあえず第1弾は成功!

Sirka Pyazがあるうちにカレーも作らないと!(笑)



こんにちは。

今日は「Ambience Mall(アンビエンスモール)」 という、グルガオンにある高級ショッピングモールへ行ってきました。

電車で行ったんですが、駅から見えるほどの施設規模にとても驚きました。

IMG_20190414_143001


最寄駅はデリーメトロのRapid Metro線(?)Moulsari Avenue駅。

IMG_20190414_142930


IMG_20190414_142932


改札を出て駅の階段を降りるとたくさんのオートリキシャーが待ち構えていました。
この駅で降りる人はだいたいがアンビエンスモール行きなので、どんどん人を乗せて出発していきます。
初めてで歩いて行くのには不安があったので、私もオートリキシャーに乗車。40ルピーと言われたので交渉もせず承諾しました。

オートが止まれる場所は入口から少し離れているので、降りたら人の流れに沿って歩いて入口まで。

こんな感じです。

IMG_20190414_121823

ここは、入口でボディチェックと手荷物検査をします。

小規模なショッピングモールであれば手荷物検査は目視なんですが、ここはレーンに乗せてチェックしてました。

ちなみに、ボディチェックはちゃんと男女別です。チェックも女性がしてくれます。

さて、入ってすぐにPAULとオニツカタイガーがあるという、見慣れた名前に安心感が押し寄せてきました。

IMG_20190414_122018


少し歩くとおしゃれな感じの吹き抜けに。

IMG_20190414_122251


さらに歩を進めると早速私の目当てのお店が!

IMG_20190414_122331

真ん中の「NYKAA(ナイカー)」というお店です。

私が日本で愛用していたビオデルマのクレンジングをどこで買えるか調べたらここのお店が出てきました。
インドでは比較的高めのコスメショップ・コスメブランドのようです。

日本では、ビオデルマの店員さんから「通販だとまがい物があってクレームもあったりする」話を聞いたことがあったので、できるだけ店舗で買っていたんです。
ビオデルマ自体はインドのAmazonでも買えるんですが、そういう心配もあって店舗に行こうかなと。

無事欲しい種類のクレンジングが見つかりました。

IMG_20190414_153551

日本では3,175円でしたが、インドでは1,825ルピー=約2,956円。あんまり変わらないですね。

そしてもうひとつの目的であった体重計の購入なんですが、、、
なんとここにある電機店では売っていませんでした。
インドの人、体重を測る習慣はないのか……?と思うくらいどこに行っても見つからないなあ。

なのでここからはショッピングモール探索。

前職の業務でたくさんの商業施設を見て回っていたので、ここでも同じようなことができてなんだか楽しかったです。


アンビエンスモール内部の紹介

ショッピングモールでたまに見るこの乗り物。今日はドラえもんとピカチュウ。これ、自動で動くと思ってたんですが、どうも足で漕ぐみたいです(笑)

IMG_20190414_124225


アイスクリームのコールドストーンが。インドの店員さんも歌うんでしょうか?

IMG_20190414_124757


スケッチャーズにコロンビアもありました。フィットネスも登山も心配ないですね。

IMG_20190414_124809


吹き抜けから見える店舗はこんな感じ。

IMG_20190414_130050

フロアごとに構成が分かれていて、「意外とMDちゃんとしてるんだな~」という失礼な感想も出てしまいました。

ちなみに吹き抜けは2ヶ所あって、イベントスペースになっています。
今日はYouTubeファンフェスタをやっていました。

IMG_20190414_125257


上の階に行くと、キッズスペースが。

IMG_20190414_130216


同じフロアにフードコートもありました。そういえばマクドナルドもありました。まだ挑戦してないなあ。

IMG_20190414_130239


IMG_20190414_130244


それからなんとボウリング場も!
ゲームセンターに併設されてるようでした。いつか行ってみたい。

IMG_20190414_130308

IMG_20190414_130442


それから、6階にアイススケートリンクが!6階でもできるんだね?
滑ってる様子がモニターで確認できます。外は39℃なので羨ましい(笑)

IMG_20190414_130725


その下の階、5階にはHomeTownという家具屋さんがありました。
そこで目に留まったこの商品たち。

IMG_20190414_131325

これ、アロマディフューザーなんですが、白いブッダの頭の穴から蒸気が出ていたのがツボで、欲しくなりました。家にあったら楽しそう(笑)

それにしても、ブッダの像がたくさんあったので、結構びっくりしたんですよね。
ターゲットは誰なんだろう?この店舗の社長が仏教徒なのかな?
一部、ガネーシャの像もありました。


最後はBIG BAZAAR(ビッグバザール)。
クリケットのバットたち。

IMG_20190414_132545

BIG BAZAARというなんでも売っているスーパーがあって、そこのスポーツ売り場に陳列されていました。
日本にない景色で新鮮。

あ、このBIG BAZAARに入る時には、他店舗のショッピングバッグや大きな荷物を持ち運べないんです。
なので、リュックなどは入口横にある手荷物預かりに預けてから入ります。
ショッピングバッグは上部をホッチキス止めされます。この状態で持って入るのはOKでした。

IMG_20190414_152009


最後にBIG BAZAARで買った品物。
ベビーオニオンを買ったのでインド風ピクルスを作りたいと思います。

IMG_20190414_151852


こちらがAmbience Mallのリンク。どんなお店があるかはHPからでもチェックできます。
実はグルガオンとデリーと2ヶ所あるので、調べる時はご留意ください。
https://www.ambiencemalls.com/



はあ、今日は運動不足解消も兼ねて13,000歩歩きました。

少しずつ行動範囲を広げていて、本当に少しずつですができることが増えてきて、インドでの生活の障壁が少ーーーしずつ無くなってきているのを感じています。

仕事で関わる方々だったり、これから来てくれるだろう友達のためにも、この国での生活の仕方を知って楽しんでいきたいと思います。

ではでは。

↑このページのトップヘ