パンゴンツォへの道のり

インドのパンゴン湖に行きたい。 インドのグルガオンで働いています。

2019年09月


こんばんは。

インドに来て満6ヶ月が経ちました。

この支出まとめブログは私の健康報告になっています(笑)

ちょうど先週の月曜日の深夜から悩まされた瀉腹、1週間経った今日やっと治りました。
もう本当に地獄のようでした。下痢と腹痛、お尻の痛みだけでなく、終わらなかったらどうしよう、という不安との戦いでもありました。

さて、8月ですが、7月に使いすぎた自覚があって、抑え目に頑張りました。(?)


※家計簿の表示金額は全部ルピーです。


日別支出

august1



費目別支出

august2



8月の支出は52,397ルピー=約80,154円。

やっぱり7月に使いすぎた自覚があり、ちょっと抑え目に行こうかなという気持ちがお金を使うたびに出てきました。

レートはちょっと戻ってきたかな?

食の費用が「外食」と「食材費」を足すと、7月は26,454ルピーだったのが、8月は19,948ルピーに!
高くつく寿司をあまり頼まなかったのが要因ですね(笑)
我慢をしたわけではないんですが、ほどほどにするのも大事だなと思いました。ストレスが溜まらない程度に。

「プレゼント」というのは、両親の誕生日(同じ日)があったので、お花を贈りました。
恋人の誕生日も8月だと思っていたのでプレゼントを渡しました。
値段がばれちゃうのが恥ずかしい。

上位に食い込んできた「運動」は日本人会のバレーボール同好会に入って運動を始めたので、それにかかる諸経費と運動グッズ、プロテインの費用です!
インドに来て車通勤で歩かない毎日になりました。
強制的に運動しないと身体がガチヤバだな、と意識するのが5ヶ月目といういい目安になりますね(笑)

あ、8月は映画を2本しか観ていない……!


私の環境

・会社支給のお部屋に住んでいます。(自己負担ありですが給料天引きで税金等複雑なので支出の中に入れてません。)
→毎日朝食あり
→週6回ハウスキーピングあり
→ランドリーサービスあり(家賃込みのランドリーに出していますが、共用の洗濯機も使っているので洗剤代はかかります。)

・Wi-Fi契約料、ケーブルテレビ料金、水道光熱費の自己負担はありません。

・出退勤と仕事の移動は会社の車です。

・プライベートの移動はオートリキシャー、デリーメトロ、Uberです。

・プライベートの携帯電話はAirtel399ルピープランです。8月の支払いも471ルピーでした。もうここは固定画像を貼り付けたい。(笑)

習い事等はまだ始めてないんですが、バレーボールに行くようになったので参加費が固定で出ていくかなー。



何にいくらまで使って良いというのを結局まだ決めてません(笑)

大学生の頃からこのアプリで家計簿をつけていて、インドはインドで毎月ここにまとめることで自分のお金の使い方を振り返ることができてとても良いんですが、やりくりしているわけではないので頭を使わなくて馬鹿になりそう。

高級なお店に行かない限り値段見て買い物しなくなりました……(笑)

好き放題使って40,000ルピーで、イレギュラーな特別費で10,000ルピーが出るような感じかなーとわかってきました。
毎月発生するものではない医療費だったりプレゼントだったり。
プレゼントは毎月発生しても良いものだけど、友達がいないので……(苦笑)

9月まだまとめてないけど、10月は空気清浄機を買う予定なのでやっぱり特別費が出てくる。

これからはどんどん旅行にも行きたいので、お金の使い方を考えなきゃなあ。




こんにちは。

9月はほとんど雨が降らず、毎日ただただ湿度が高く、朝家を出る時にドアを開けるのが本当に億劫です。 
日本の夏のようで、乾季の時のように汗が蒸発せずたまってしまうためか、油断すると汗疹ができてしまいます……。
インド旅行は8月・9月はお勧めしません……(笑)



9月いっぱい、日本の友達がインドに滞在しているので、デリー観光に一緒に行ってきました。

私の住むグルガオンと違ってデリーは観光地のため、外国人に声をかけてくる人がたくさんいて、それをかわすのにエネルギーを使います。
正直この5ヶ月半、デリーを好きだと思ったことがありません。ずっと無理……。

それでも歴史遺産が多く市内観光だけでも十分見応えはあります。

今回はデリーにあるモスク、Jama Masjid(ジャマー・マスジッド)に行ってきました。

jamamasjid(1)

昨年の12月のインド旅行の際にも訪れた場所で、お気に入りです。

観光地になっていますが、モスクには変わりないのでお祈りする人ももちろんいます。
入口で靴を脱ぎましょう。

外国人は600ルピー、インド人は無料で入ることができます。

「え、無料じゃないの?!」と結構戦ったんですけどダメでした。

それに、外国人登録のFRROは無意味で、アーダールカードは良いらしいです。

前回訪れた時とは違い、受付っぽい机が用意されていて、帰り際に(証拠隠滅のために)チケットを回収されることもなかったので、正式に有料化した可能性もあるかもしれない。

でも、外国人でもムスリムで祈りに来てる人もいるだろうし、インド人でもイスラーム以外の宗教でただ観光に来ているという人もいるかもしれないのに、そういう分け方ってなんなの?とこの時点でいらいら。

しかし自身の信仰が何かなんて証明するものでもさせるものでもないし……。

私は仏教徒なのでお邪魔させてもらっているという意識はあるけれど、モスクで金取るってなんなんだよ、というもやもやがありました。

まあいわゆる外国人観光客はお布施とかしなさそうだから、入場料という名目で維持費を賄うというのは理解できるけれど。

(ちなみに、インドの観光地は外国人料金とインド人料金とでチケットの値段が違います。)



モスクの中にはこんな注意書きも。

jamamasjid(2)

私は仏教徒で神様も信じているのでお寺とか神社で写真を撮るのが苦手だけど、Jama Masjidは建物として立派だしインドの人は撮りたくなるんだろうか。

真昼に行ったので地面が暑く、裸足で歩くのは大変でした。布の上を歩こう(笑)

jamamasjid(3)



さて、本題。
今回は、ミナレットに登ってみたかったんです。

ミナレットは、モスクにある尖塔を指していて、アザーンというお祈りの呼びかけをする場所になっています。

これですね。この左側の塔がチケットを買って登れるようになっています。

jamamasjid(4)

数年前、アザーン大好き大学生だった私はスマホにお気に入りのアザーンをダウンロードしていたこともあるほど(笑)

ここに登るには、ミナレットの左側にある受付窓口でチケットを購入します。
外国人は100ルピー、インド人は50ルピーです。

チケット購入後、左側の門にある階段を上がって行きます。

登るとモスクのドームが見えてきます。

jamamasjid(5)

登り切ったら、まさかの靴回収ゾーンが私たちを待っていました。

証拠に残しとこうと思って撮ったわけじゃなかったけど映ってたので情報として。

jamamasjid(6)

階段を上ってからミナレットの入口に行くまでに人がいて、そこで私たちに「(持ち歩いている)靴を置いて行け」と言うのです。
そして「1人20ルピー払いなさい」と。

私の頭の中は「は?なんで?なんで?なんで?」が渦巻くと同時に「ふざけんなよ(にっこり)」という感情も湧いてきていました。

一通り戦った後に日本語でグチグチ言いながら20ルピーと靴を渡しました。

もうほんとにデリーはただでさえイライラさせる街なのにこういうことが頻繁にあるから怒髪天を衝くっていうか……。

これを知ってか知らずか、一部の人は靴を階段下に置いてきていました。

落ち着いた頭で考えたのは、インド人に対しても同じように要求していたので、私たち外国人観光客に対してのぼったくりというわけではないのかなと。

モスク運営側もこれを知らないわけないだろうし、そうすると、モスクが働けない人たちに対して職と場所を提供していて、一種の施しではないだろうかと。

友人は「いや、考えすぎだよ(笑)」と言っていました。そう思いたい!(笑)

どう考えるかは人それぞれ。
インド人、文句言わずに払ってて偉いなあ……よくあることなのかな……。

お金を持ってる人に対して定価ではなく払えるだけのお金を請求するのは悪いことではない、という考え方が私の住むデリーNCRにはどうもあるようで、これもその一面なのかなと思っている。

イライラはするけどそのうち慣れるんでしょうか……。



さて、なかなかたどり着かない本題のミナレットです。(笑)

ドームを横目に人が2人通るのは難しい螺旋階段を上っていきます。

jamamasjid(7)

jamamasjid(8)

階段を上る時に余裕がなく降りる時に撮りました(笑)

小窓から見える景色はこんな感じ。

jamamasjid(9)

もう少し頑張ればインスタ映えっぽい。(笑)

最上部まで登った時に見える景色をどうぞ。

jamamasjid(10)

jamamasjid(11)

この2枚を撮って限界でした。

もう脚がガクガクで塔が細くて折れないか不安でさっさと下りました。(笑)

こういう高さを満喫できたら人生もっと楽しそう。

2回目以降に登る機会があればもっと楽しめるかもしれない。



デリーは建物の高さ規制があるので、許可を得ているビル以外高い建物はほとんどありません。

なのでミナレットほどの高さでも見晴らしが良いのはデリーの特徴ですね。



時間を経て考えてみるとなんだかんだ楽しい経験だったので、Jama Masjidに行く人はぜひミナレットにも登ってみてください。



こんばんは。

今回は5館目の映画館、「Miraj Maximum Metropolis Mall: Gurgaon」です。

連続で映画館のブログ書いてしまった!
でもめちゃめちゃ良かったから記憶に残っているうちに文字にも残しておきたくて!

いつものPVR Cinemasではない、Miraj Maximumという映画館に行ってきました。
スクリーンの数はなんと1つ!
スクリーンの数は少ないものの、そのスクリーンの大きさ、音の安定感、座席の快適さ、といった映画鑑賞体験の満足度が抜群に良かったんです!

こちらの映画館、グルガオンのMGロードにあります。



そもそもMiraj Cinemasとは?

MirajCinemas

インド国内、14の州で40以上の映画館を展開するエンターテインメント企業です。

日本の映画館で似ている場所を思い浮かべられないのですが、1ヶ所の映画館におけるスクリーンの数は少ない分、映画体験に重きを置いてます。

映画館展開から5年間で、現在のスクリーン数は110ほどですが、今後は年間50~70スクリーンほど増やしていく考えだとか。



Miraj Maximum Metropolis Mall: Gurgaonとは?

グルガオンのSector28、MGロード沿いにあるMGF Metropolis Mallに入っているMiraj Cinemasの映画館です。

比較的大きなショッピングモール兼オフィスビルのため、普段からお客さんが多く賑わっています。

最寄駅は、デリーメトロイエローライン「MG Road」駅。
Metropolis Mallはほぼ駅の目の前にあります。
真夏は辛いですが、駅の改札を出てから映画館入口までは慣れれば徒歩10分ほどで着きます。

以前PVR MGF Gurgaonブログで書いた、駅の南側にある紛らわしい名前のショッピングモールがここです。



建物がこちら。

Miraj Maximum Metropolis(1)

Miraj Maximum Metropolis(2)

Metropolis Mallの2nd FloorにMiraj Maximumがあります。

ここのモールの構造を説明するのが難しいんですが、最下階から行くと実質4階にあります。モールの中では最上階です。

今この写真を見るまで気付きませんでしたが、Miraj Cinemasのロゴがちゃんとありますね。

ここはモール内の店舗が充実していて、大きなスーパー、スターバックス、マクドナルド、それからうどん店もあるフードコートなどがあります。
アパレルショップやスパも多いので買い物にとても便利で気に入っています。


Miraj Maximum Metropolis(3)



映画館へ

Miraj Maximum Metropolis(4)

ここ、ちょっとわかりにくいんですよね。

エレベーターもしくはエスカレーターで上がることになりますが、エレベーターの場所もよくわからない……。

エスカレーターを上がるとドーンと高級感のある映画館が現れます。

Miraj Maximum Metropolis(5)



チケットの買い方

今回初めてMiraj Cinemas系列の映画館を利用したので、購入の仕方がよくわかりませんでした。

調べたところ、Miraj Cinemasのウェブサイトと、チケット予約アプリのBookMyShowで予約ができるようです。
私はBookMyShowアプリを使って席を予約しました。

もちろん、映画館の入口右側のCINEPASSでもチケットを購入することができます。

Miraj Maximum Metropolis(6)

今回は字幕なしの映画で、文字が見えるかどうかを気にする必要はなかったので、何も考えずに最後列を選びました。

私が行った回のチケットは、最後方のABC列、PREMIOシート(PREMIUM RECLINERS) が250ルピー=約370円でした。

曜日や時間帯で値段は変わるのでチェックしてみてください。

今までPVR Cinemasばかり利用していたので「低価格だけど大丈夫かなあ」と心配していました。



映画館の中へ

Miraj Maximum Metropolis(7)

どう?!?!
もう最初からテンション上がってしまって写真をバシャバシャ撮ってしまいました。

照明も洒落てるし良いですよね。
インドにこういうシックな雰囲気の映画館はあまりないように思います。

Miraj Maximum Metropolis(8)

待機スペースもありました。
トイレの個室数は多くないけど、ショッピングモールにもあるので最悪出ることもできるかな。

Miraj Maximum Metropolis(9)



フード&ドリンクの購入の仕方

PVR MGF Gurgaonのような特殊なことはなさそうです。現金もカードも使えます。



映画館の雰囲気

入口から胸がきゅんとする内装なんですよ。
歴代の映画俳優の写真が並んでいました。

Miraj Maximum Metropolis(11)

Miraj Maximum Metropolis(12)

そして私は最後列の真ん中の席A18で映画を観たんですが、最高でした!

一番下にあるスクリーンへの入口から入った時に感じたスクリーンの大きさたるや!
インドに来てからIMAXで観たことはないので、これまでで一番大きかったのでは。


そして座席のクオリティ!
下の写真の人が立っている場所がA列で座席があるんですが、前のB列との距離が十分にあります。

Miraj Maximum Metropolis(13)

A列~C列はフルリクライニング。シートの幅が広くゆったり座れます。

最後列で画面が見にくいのでは?との心配は無用でした。
その距離はスクリーンの大きさが十分にカバーしてくれました。
視界からスクリーンがはみ出すほどに映画を楽しみたい方はC列あたりが良いかな。

それから音響!
インドの映画館、音量が不安定だったり馬鹿デカかったりするんですが、ここは安定していました!
うるさすぎず、かと言って映画の迫力を消すわけではなく、音が安定していたので安心して映画を観ていられました。

ここの難点があるとすれば、横にも画面が大きいので、端っこの席を取ってしまうと見にくいかもしれません。
B列から下はスクリーンに向かって斜めにカーブしていますが、A列はスクリーンに対して平行なので余計に見にくいように感じました。

どうしても館内の感動を共有したいので動画も。



動画によるとデリーNCR地域で一番大きいスクリーンだとか。

このクオリティで250ルピーは安すぎる!採算取れてるの?



まとめ

ここはスーパーにも服屋さんにも食事にも何度も来ていたんですが、映画館には初めて入りました。

モールの規模は大きいんですが、テナント空室も多く、買い物するのに魅力的なテナントが限られていて、余暇時間をここで過ごしたい!と思えるモールではないんですよね。

映画館は1スクリーンなので、いくつもの映画を気軽に観れるということがなく、人気作品の上映がメインです。

ただ、駅近・チケットが安い・スクリーン自体の質が良い、と鑑賞体験としては抜群に良かったので、気になる映画が上映されている時は絶対にここで観たい!と思うほどお気に入りの場所になりました。

超おすすめです!


↑このページのトップヘ