パンゴンツォへの道のり

インドのパンゴン湖に行きたい。 インドのグルガオンで働いています。

2020年03月


こんばんは。

激動の1週間が終わりました。

心労が大きいというか、仕事終わりに、やっと1週間終わった!花金だ!という気持ちが湧いてきました。

今週は土日休みの週なのでゆっくり休めそうです。



ロックダウンになって良かったなと思うことのひとつが、建築工事の停止です。

私の家の隣と斜向かいに2軒建築中の家があり、ほぼ毎日工事の音が聞こえておりました。

私が来た時から地下工事していたので、かれこれ1年は工事しているはず。

最近は5階建ての基礎が見えるほどに建物ができてきて、なぜかドリル音が平日だけでなく日曜朝7時あたりから聞こえてくることが度々あったので、メモを取っていました。

それを管理人に報告すると、工事業者に注意してくれるからです。

そもそも、隣の工事は、休日に建築工事をしてはいけないような決まりがあったはずなんですが、最近は調子に乗ったのか納期が遅れているのか、休日も大きな音が連続して聞こえることがありイライラして疲れていました。

それが今、ないんです!!!

ロックダウンのルールであらゆる建築工事が停止しているからです。

静か!!!嬉しい!!!



さて、今日は外出せざるを得ない事情がありました。

コンディショナーを切らしてしまったんですね。

コンディショナーだと思ってたストックがすべてシャンプーでした。

髪の毛がガサガサなことがストレスに直結するので、コンディショナーが無いことが不安でたまりませんでした。

ということでこれまで行っていたマーケットとは別方向にあるスーパーが開いてるかどうか確認の意味も含めて行ってみたら、店舗の営業はしていませんでした。

店舗の前で野菜のみ販売していました。

なので結局いつものマーケットまで歩いて探しに行きました。逆方向……。

いくつかの小売店(キラナ)をまわり、集めたコンディショナーがこちら。

day3-1

9回分。

これはシャンプー・コンディショナーのセットなので左側1列がほぼ無駄……。

とりあえず使い終わるまでに配送注文したいと思います。



今日は、道中で牛を見ました。

day3-2

いつもどこにでもいると思っていたんですが、最近は全く見かけていませんでした。

道にいる牛って一応飼われているんでしょうか。

牛が草を食んでいるのを見ると安心しますね。いつもゴミとか食べてるから……。



それから、昨日見たワンちゃんが今日は2匹になっていました。

見えるかな?

day3-3

ちゃんと誰かから餌もらってるかなあ……?

大人しいからお腹は空いていないんだろうけど……。



今日は朝から数時間雨が降っていました。

街は静かで、経済活動が停止しているだけでなく雨も良い影響だったのか空気は綺麗で、ほど良い湿度、ほど良い気温で、桜祭りが開催される頃の穏やかな春の日を感じました。

ベランダに出て風を感じながら日向ぼっこをしている人もちらほら。

day3-4

いい日でした。



恋人が僕たちのことを書いたら~と言ってたので書くんですが、先程、また冷戦開始しました(笑)

会えない分ちゃんとコミュニケーションを取って齟齬が無いようにしたいし、何かあれば心の内に溜め込まずに話し合いたいとは思うんですが、なかなか毎回そうはできない。

ぶすっとしてしまい、彼がいくら明るく振る舞ってくれてもそれに乗っかれない。

余裕がなくなってるんですかね。もう今日は疲れて早く眠りたかった。

でもビデオ通話しながら一緒に同じ映画を観てくれて、会えないなりの交流の仕方を満喫するのもアリですね。

それでもやっぱり早く会いたいので、ロックダウンはちゃんと21日間で終わってほしいです(笑)



大きいスーパーが開いていて入店できるという情報を聞いたので、明日はそこにトライしてみたいと思います。

ゲートを越えて大通りを渡る必要があるのでドキドキですが。

おやすみなさい。



こんばんは。

今日も日中はお仕事。

水のペットボトルと玉ねぎが欲しかったので、夕方から、身体を動かす目的もかねて外に出てみました。 

「えっ外出禁止なのに外に出れるの?」とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、一応外に出ることはできます。

ただ、条件付き、という感じです。

重要な仕事をしている人たちは、その仕事に向かうために外出をしなければならないですし、一般人の私でも、近くに買い物に行く時は今のところ問題ないです。
他には、どうしても病院に行かなきゃいけない時などもOKのはず。

エリアによってはすぐ近くの買い物でも警察官に止められたという話も聞きましたが。

私の住むエリアは東西南北に大きなゲートがあるため、そこを通過しなければならない場合は出るのが大変だと思います。

今日、南にあるゲートの近くまで行ったら、警察車両が止まっていて、警察官が取り締まりを強化していました。

見えるでしょうか。

day2-1

なので、おそらくこのゲートを越えない移動は比較的容易にできるんだと思います。

他にも、警察車両が「ロックダウンなのでなんとかかんとか~」とヒンディー語で注意喚起を放送しながらパトロールしていました。



道路はというと、かなり空いています。

こちらは家から一本先の大通りに出たところ。

day2-2

いつもは少し待たないと渡れないのに。



こちらのマーケットのある通りも穏やかなものでした。

day2-3



こちらは、通常であれば靴の修理屋さんが営業している場所。

ワンちゃんが寝ていました。

いつもここにいるの?おじちゃんたち来なくて寂しいよね。

day2-4



お店に関しては、八百屋さんと小売店(キラナ)は営業していました。

day2-6

お店の前には紐が張ってありました。

前回の外出時には無かったものでした。警察の指導でしょうか。

紐は「中に入らずこの外で欲しいものを注文してくれ」もしくは「中に入れる人数を制限しているのでこの外で間隔をあけて待つように」という意味です。

上の写真とは別のお店ですが、私も紐の外から注文しました。

「玉ねぎ0.5kgくらい」と伝えたら、店員さんが取ってはかりに乗せてお会計してくれます。

day2-7

野菜の流通は問題ないのか、前回来た時はすっからかんに近かった商品が、今日は通常通り並べられていました。一安心。

day2-8



この地域では大きめの日用品店は、店内入店は禁止されていて、宅配のみ受け付けていました。

day2-9

day2-10

なんとなく隠しちゃったけど、依頼するための電話番号は5つ用意されていました。素晴らしい。

新鮮な牛乳もあるし日用品もありますよ、と。

エリアにも寄るんだろうけど、私の行く場所では買い占めの現象は無いような気がしました。

物が何も無いということはないですね。

水のペットボトルも難なく見つかりました。

あ、相変わらずポテトチップスの塩味はこの辺りでは売り切れ(笑)



家に帰ってから、シャンプーのみ2本ある状態だと気付きました。

コンディショナーだと思っていたものがシャンプーだったので、コンディショナーを切らしてしまい髪の毛がガサガサ。

明日は別の日用品店に行って、コンディショナーを購入できるかどうかトライしたいと思います。



こんばんは。

最近のインドは、コロナ対策の自宅隔離や外出禁止、ロックダウンで混乱と動揺が激しくなっています。

とは言え、物の買い占めが起きているとか暴動が起きているとかそういうことは今のところありません。

メンタル弱子なので、 私自身の内面の変化や、私の住むグルガオンの状況の変化を残していけたらいいなと思っています。



そもそも「いよいよこれはやばいぞ」となり始めた発端は、3/19(木)夜20時に行われたモディ首相の演説でした。

その際に、3/22(日)の7時から21時までは外出をするなという外出禁止要請がでました。(Janta Curfew)

それ以前から、飛行機の運航停止や、飲食店の店内提供の停止などは順次進められていたものの、この時に各個人に対してインド全土での外出禁止が要請されました。

そしてその後も数週間の外出を控えるような話がありました。

その後、金曜、土曜と時間があったはずですが、私は張り切って買い出しすることもせず……。



3/20(金)

仕事の後に、結果として最後の晩餐となったディナーを楽しんでいました。

レストランはその区画でその1店舗しか開いておらず、当初のお客さんも私たちだけという状況でした。

その後ちらほらお客さんは来ていましたが、22時頃に警察が来て、営業を終了しろと言われたということで、ちょうど会計をしていた私たちもそそくさと出て行きました。



3/21(土)

オフィスで仕事をして、終業後にちょろっと買い物に行ったくらいで、数週間分の食料を調達しなければなんて微塵も考えていませんでした。



3/22(日)

外出禁止要請の日。

この日は当然朝から晩まで一日中部屋から出ないで過ごしていましたが、いったい何をしてたんだか。スマホゲームかな?

モディ首相の演説時に、この日の17時から5分間、医療従事者やインフラ整備、デリバリーや食に関わる仕事などをしてくれている方々に対して、感謝の気持ちをこめて、鐘を鳴らしたり拍手をしたりすることが促されていました。

私も参加しましたが、いかんせん静かな住宅街なので、SNSで回ってくるほどの迫力はなく……。

それでも、近くのコンドミニアムから聞こえてくる音とともに、密かに拍手を送りました。



そしてその後、何も考えていなかった私に衝撃が走りました。(笑)

デリー準州、及び、私の住むグルガオンのあるハリヤナ州において、3/23(月)から3/31(火)まで、以下の措置を取るという発表がなされたんです。

・公共交通機関及びタクシー等の民間交通機関の停止
 (社会的に不可欠な仕事の人は利用可)
・店舗、商業施設、工場、事業所の操業停止
・州境の閉鎖
・国内線を含むデリーへの航空便の停止
(この時は国内線は動いている云々の情報もあり追加情報待ちだった)
・建設工事の停止

などなど。

全業種は載せられないですが、例外として、

警察や医療関係、インフラ、行政サービス、銀行の窓口業務、通信、食料品、生乳、レストランの持ち帰り・宅配、薬局、ガソリンスタンド、動物飼料、これらに関する製造・流通業

これらは平常通り機能するということになりました。

それから、グルガオンにも一部伸びているデリーメトロの運航停止も同期間で実施すると発表されました。

3/22(日)で終わるとは思っていなかったものの、ここまでかと、何も準備していないあほーな私は少しドキドキしていました。
生きていけるのか……?



3/23(月)

元々、先週末の時点で月曜日と火曜日は在宅勤務ということが決まっていました。

そのため、PCを立ち上げて通常通り9時30分に仕事を開始。WhatsAppのビデオ通話で朝礼。

通常であれば18時までの業務ですが、家にこもりきりでこの状況ということを考慮してか、17時に夕礼をして終了しています。

現在も同じ方法で仕事をしています。


この日は、食料調達をしていなかった不安があり、18時頃から、近くのマーケットまで歩いて行ってみました。

タクシーやオートリキシャーが走っておらず、走っているのは基本的に自家用車のみのため、人もクラクションの音も通常よりは格段に減っていました。

薬局が開いていたので、お腹を1週間くだしていた私は追加の経口補水液を購入。

ほとんんどの薬局は中に入ることができず、入口で希望を伝えて、購入・受け渡しという流れでした。

その後、Samratというちょっとしたグローサリーストアに行くと、入口で手指のアルコール消毒の後に、簡易手袋とマスクをつけることを義務付けていました。

それぞれ10ルピー。

マスクをつけ忘れて外に出ていた私は無駄な出費をすることに……。

今後外出する時はマスクは必須ですね。

食材や物品はまだ残っていて、買い占められているようなものはなさそうでした。

私は牛乳を一切飲まないので気にしなかったんですが、この時、新鮮な牛乳は売り切れていたそうです。

他に、Lay’sというポテトチップスの塩味が売り切れに近い状態でした。

私がレジにいた際に、後ろの男性が「これはどのコーナーに売っているのか」と聞いてきた場面もありました。

外出ができず家にこもるとなると、今まで以上に映画を観たり娯楽を楽しむようになりますよね。

そんな時のお供が欲しい気持ちはよーくわかります。

その後は、ローカルな八百屋さんで買い物。

行きつけの八百屋さんは野菜が半分くらいしかなく、売り切れている物も多々ありました。

ニンジンを探し求めて他の八百屋さんに行ったら、小さいのがいくつかあるだけという状況でした。

それでも、食べ物が何もないということはありませんでした。

買いたい物が無くなっている、というくらいですかね。

このまま物流が止まらなければ大丈夫だろうと思いました。



3/24(火)

在宅勤務2日目。

正確に言えば、私は日本から帰国後に3日間在宅勤務をしているので、在宅勤務の心得は少し学んでいたものの、まあー集中できませんでした。

ロックダウンが日々の仕事のサービス提供にも影響するので勝手に気を揉んでいましたし、自分自身のこれからの食事面での生活の不安というものを感じていました。


そしてこの日の夜20時に、再度モディ首相の演説があるということで緊張が走りました。

今度はいったいなんなんだと。

結果、内容はこうでした。

・3/24の24時からインド全土でロックダウン
 (演説の4時間後!)
・その期間は21日間となる
・Koi Road pe Na nikle というあいうえお作文のような標語を披露

 モディ首相、「インド全土でロックダウン」と言った時に、物凄くためて言ったんですね。重ーい感じで。

「なんだなんだ、インターネットの停止か?」と思っていた私は少し拍子抜け。

だってデリー準州とハリヤナ州だけでなく、インドのほとんどの州がロックダウンしていたので。

でもその後にサラッと21日間と言ったのでもうほんとにそれはもう驚いた。

「えっサラッと言ったけど今21日って言った?!」

字幕の見間違いでなかったことが残念でなりません。

それから、コロナの標語を見た後に寝落ちしてしまい演説は全部聞けませんでしたが、起きてから情報を集めていくうちにどっと疲れてしまいました。

恋人とビデオ通話をしてお互いを励まし合い眠りに着きました。



3/25(水)

昨日の発表から一夜明けて今日でした。

夜は深く眠れず、朝6時30分に起きてしまいました。

悪夢も2つ見た気がするんですが、1つは、知らない家のピンポンが鳴ったので、玄関に行くもなぜか開けっ放しの内側の鍵を閉めようとするところで外側からガチャガチャ開けられそうになり、恋人だか誰かの助けを呼ぼうとしても声が出ない、という夢でした。恐怖。

そんな私の心情とは打って変わって、最近は毎日穏やかな天候です。

朝シャンをした後に空気の入れ替えを兼ねてベランダに出るドアを開けて過ごしています。

day1

たまに虫が入ってくるけど、虫除けのおかげかそのうちいなくなっています。

仕事しているとずっと座りっぱなしなので、意識的に水分を取って何度もトイレに立つようにしたり、1時間集中したらベッドで一休みするなどのリラックス方式を取っています。

インドの建築構造上、私の部屋のある1階は涼しくなりがちです。

今日の午後にベランダに出てみたら、外のほうが暖かく、ほど良い陽気で散歩をしたくなりました。

今が外出できるギリギリのちょうどいい季節なのにね。

ちなみに日中は気温が30℃になります。家ではノースリーブの服で過ごしています。

冷房は、来たる真夏日に備えて、ウォーミングアップのためにつけたりつけなかったりしています。

まだつけなくても過ごせる状況です。

今後壊れたりしても修理ができないのかなーなんて思うと怖いので考えないことにしましょう。

とりあえずもう今日は眠いので、また明日以降、自分の気持ちを綴っていけたらいいなと思います。

無理せず、ゆるゆる、でも強く生きていこう。




こんにちは。

やっと2月ですね。
例によって7月にまとめて振り返っています。

2月は、日本へ一時帰国をしていました。
その分の生活費が浮くことを想定していたんですが、実際はそうではありませんでした。


※家計簿の表示金額は全部ルピーです。


日別支出

february1



費目別支出

february2



2月の支出は62,325ルピー=約89,510円。
1月より気持ち減ってる感じ。

第1位は医療費!
先月の半分程度になっているものの、まあまあの金額を支払っていますね。
歯医者での定期健診で4,900ルピー、薄毛治療で購入したものが約5,700ルピー、去年の手術・入院した病院での追加治療で4,900ルピーといったところです。
11月末に手術してから傷口も順調に治っていたのに、1~2月で無理をして振り出しに戻ったような気分でした。
でも追加の治療をしてからは、私自身、相当気を付けて生活しました。おかげで元気になりました。

第2位のプレゼント。
何だろう?と思ったら7割が自分の誕生祝いに買った物でした。今も大事に使ってます。
それ以外はインドのお土産とかそういうものでした。

第3位は外食。前月比50%!
これはインドにいなかった期間の食事分がそのまま無くなっただけですね。

娯楽は、誕生日に観に行った演劇『Kingdom of Dreams』が多くを占めています。
映画は、ヒンディー語映画を1本観に行きました。
字幕無しであまり楽しめなかったのか、途中退出したと思うんですが、もはや記憶がありません。

洋服も誕生日のために買ったワンピースや靴ですね。
美容も、インドで初めてのジェルネイル関連の費用が含まれています。

2月は誕生日に向けた自分へのご褒美の出費が多い!
洋服やらネイルやら自分へのプレゼント等々全部足したら23,898ルピーでした。あらまあ。


私の環境

・会社支給のお部屋に住んでいます。(自己負担ありですが給料天引きで税金等複雑なので支出の中に入れてません。)
→毎日朝食あり
→週6回ハウスキーピングあり
→ランドリーサービスあり(家賃込みのランドリーに出していますが、共用の洗濯機も使っているので洗剤代はかかります。)

・Wi-Fi契約料、ケーブルテレビ料金、水道光熱費の自己負担はありません。

・出退勤と仕事の移動は会社の車です。

・プライベートの移動はオートリキシャー、デリーメトロ、Uberです。

・プライベートの携帯電話はAirtel399ルピープランです。
 2月の支払いは18ルピーでした。勘違いして1月に2ヶ月分払っていたので(笑)

2月もバレーボールに行きませんでした……。



2月は日本に一時帰国することが前々から決まっていたのに、予想以上にたくさん使ってしまったなあ。
そういえば、2月にボーナスが振り込まれ、自分の誕生月だったこともあって財布の紐が緩んだんですよね。
自分へのご褒美を考えてした行動や買った物はとても良い投資だったと思ってます(笑)



こんにちは。

やりたいことをやる1年ということで、今年は毎月旅行に行きたいなあと思ってるんですが、1月はチャンディーガルというインドの都市に行ってきました。

チャンディーガルとは、ハリヤナ州とパンジャーブ州の州都で、首都デリーから電車で北に3時間半行った所にあります。





この場所に行こうと決めたのは、世界遺産があったからですが、その世界遺産を知ることになったきっかけはQuizKnockというYouTuberでした。

詳細はYouTubeもしくは彼らのウェブサイト「QuizKnock」を見てほしいのですが、彼らの動画の中でたびたび、フランスで活躍した建築家ル・コルビュジエの単語が出てきておりました。

ふと、ル・コルビュジエの世界遺産はインドにもあったことを思い出し思い調べてみると、それがチャンディーガルにあり、行ってみたいと思うようになりました。

ちなみに、QuizKnockでル・コルビュジエに言及する動画が見つけられなかったので、私のお気に入りの動画を載せておきます(笑)


QuizKnock - 東大生なら百人一首を母音だけでもプレイできる説【やんごとない】





そんなこんなで、1月25日・26日で1泊2日のチャンディーガル旅行を計画。



1月25日(土)の朝イチ、グルガオンの自宅からメトロに乗ってニューデリー駅(NDLS)に向かいました。

5:30頃に家を出たので外は真っ暗。人も犬もいませんでした。

chandigarh1-1

最寄駅からトコトコ1時間ほどメトロに乗って、ニューデリー駅(NDLS)に到着!
インド国鉄の長距離列車に乗り換えます。

初めて東側の駅舎を見たかもしれない。派手。

chandigarh1-2

そしてニューデリー駅に電光掲示板があることを初めて知りました。

chandigarh1-3

これで乗り場がわかる……!

今まではそのへんの人に予約票を見せて「これって何番線ですか?」と聞きまわってた(笑)

chandigarh1-4

いつでも人がたくさんいるニューデリー駅。

chandigarh1-5

列車の中はこんな感じ。この急行列車はCCのシートしかありませんでした。

(列車によっていろんなタイプがあるので高めの席も経験してみたいんですが、そのうち。)

chandigarh1-6

これ、なぜか真ん中を境に向かい合わせのシートの並びになっているので、座席によっては進行方向に背を向けることになります。

真ん中にある座席は、反対側の席の人とこんにちはしてテーブルを共有する形です。

列車が走り始めると、ペットボトルの水、パックの飲み物が配られます。

水は座席に置いてあることもあるけど、ふたがちゃんと閉まっているかチェックしましょう。
席を間違えて先に座っている人がいることも多く、先に飲まれてたら嫌だなあ、と(笑)

それからチャイタイム。
赤いポットに入ったお湯とチャイセットが配られるので、お好みで作ります。

chandigarh1-7

隣の席の人は別料金を払って別の飲み物を作って持ってきてもらっていました。慣れてるって感じがする~。

この後、軽めの朝食が運ばれてきます。



今回初めてデリーから北に向かう電車旅だったので、景色も気になるところでした。

chandigarh1-8

うーん、今まで経験した景色とあんまり変わらない。

景色を楽しみたいのと、充電を気兼ねなくしたいのでいつも窓側の席を取ります。
(窓側に充電できるコンセントが付いてます。)



鉄道旅してると、線路沿いにあるスラムに目が行くんだよね。

どうやって生計を立てているんだろう、健康状態はどうなんだろう、と気になるんだけど、何もしていない自分がここにいるなあといつも思う。



そんなことを思いながら、チャンディーガル駅に到着!

chandigarh1-9

私が乗ったのは7:40発の列車番号12011、Kalka Shetabdi Expressでした。

これは、ニューデリー駅からカルカ駅までを走る高速急行列車で、毎日同じ時間に運航していて列車番号も同じ。

チャンディーガル到着予定は11:05で、実際に着いたのは11:04!

冬に時間通り出発して時間通りに着くとは。
距離がそんなに長くないからあまり遅れないのかな。

と考えながら目的地に向かいました。

chandigarh1-10

chandigarh1-11



つづく。










↑このページのトップヘ